スポンサーリンク
				僕は大丸梅田16Fにあるカフェ『英國屋』に、ここ最近デートで2回行ってます。
お相手は、1人は綺麗系30代の女性、もう一人は30代のぽっちゃり女性、共に婚活で知り合った女性です。
この店の『シフォンケーキ』が最高にうまいです!!!!至高。
スポンサーリンク
Contents
シフォンケーキのうまさ

婚活でカフェに行きまくっている僕ですが、英国屋のシフォンケーキだけはデート関係なく食べたくなるほどうまい。
このシフォンケーキの美味しい点を列挙していきたいと思います。
- 生地がしっとりしている。
- 生クリームがとても上品。
- 生クリームが甘すぎない。
- 生クリームと生地のバランスが絶妙。
- チョコのビターが良い具合に効いてる。
というぐらいに、シフォンケーキのレベルの高さが際立っています。
デートとか関係なく、本当に食べに来たくなるレベルです。
実際、2人めのぽっちゃり30代女性とはデートを楽しみたいからではなく、シフォンケーキを食べたいから来ました。
というぐらい、ここのシフォンケーキは美味しいです。
デート場としての雰囲気は?
肝心のデートの場所としての評価ですが、雰囲気はまずまず良いですね。
僕が行ったときは店員さんも初老の品の有る紳士でしたし、内観も落ち着いていて良いです。
しいて言えば、敷地の中央付近にあるので、大丸の16Fにあるにも関わらず景色を楽しめないという点ですかね。
それ以外は客の年齢層も高く、落ち着いたデートに持って来いの場所でした。
値段は?
ケーキセットがあって、シフォンケーキとドリンクで約1,000円ちょっとぐらいだった気がします。
あまり高いと言う印象はありません。
僕はドリンクは『グリーンティー』を飲むのですが、質も高くコスパは良いと感じます。
総合評価
(梅田大丸)英國屋の点数評価
| 項目 | 5段階評価 | 
| 雰囲気 | |
| 静けさ | |
| スイーツ・飲み物 | |
| 料金 | |
| 総合点 | 
デート場としても良いですし、純粋にカフェ目的でも満足できます。
僕は英国屋(のシフォンケーキ)が大好きです!
普通にオススメできるカフェです。
デートも普通にうまく行きました。
スポンサーリンク
						
					スポンサーリンク
						
					 
			 
											
 
										
					 
									

 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	